4.4.28
「空の日」行事
「札幌エアショー2022」開催中止について
札幌エアショーを7月24日に陸上自衛隊丘珠駐屯地において開催するべく準備を進めていましたが、未だコロナ禍にあり最近の全国新規感染者は、オミクロン株の派生型「BA・2」の急速な置き換わりが進んでおり、北海道は東京、大阪をしのぐ勢いで増加しており大型連休を控え、極めて危機的状況にあります。
また、観客の入場制限により丘珠駐屯地周辺に観客が大挙して押しかけ万全の安全対策が取れません。
皆様の健康と安全を考慮した結果、新型コロナウイルスの感染拡大防止に万全を期すことは困難であると考え、「札幌エアショー2022」の開催を中止することにいたしました。
今後は、ぜひとも来年以降の開催を目指して参りますので、改めてご支援ご協力の程をお願い申し上げます。
当協会は、今後とも北海道、札幌市の実施する感染対策に一層の協力をしてまいります。
4.4.1
「札幌エアショー2022」の開催について
年明けからコロナウイルスによる新規感染者の急増にまん延防止等重点措置が発令され、ようやく新規感染者も減少に転じ、先日、約2か月半ぶり解除されました。まだまだ先行き不透明ではありますが、関係各部との調整に多くの時間が必要なことから、万全のコロナ対策を念頭に開催準備を進めることにいたしました。
なお、航空自衛隊ブルーインパルスの参加が決定しています。
開催日時:令和4年7月24日(日)9:00〜15:00
場 所:陸上自衛隊丘珠駐屯地(札幌飛行場)
テロ対策として手荷物検査はもちろんのこと、今後、コロナウイルスの発生状況により、入場者制限(応募はがきによる抽選方式)、コロナワクチン3回目接種証明書の提示等が必要になることがありますので、今後の情報にご注意ください。
* 応募先を教えてください!との問い合わせが多くて困っています。6月中旬までには発表出来るかと思いますので、しばらくお待ちください。
※また、開催直前に中止となる可能性がありますことを、予めご了承ください。
3.2.22
報道発表にありましたように、今秋に予定していました「札幌エアショー2021」は開催中止とすることに決定いたしました。
東京オリンピック・パラリンピック開催の不透明度が増し、この状況下においてエアシ ョーを計画することは時期を含めて混乱に拍車をかけることが予想され、オリンピック が成功裏に終了できることに協力するため中止します。
来年こそ安全、安心なエアショーが開催できるように調整を続けてまいりますので、改めてご支援ご協力をお願い申し上げます。
なお、今回から札幌航空ページェントを札幌エアショーに名称変更し、今後、毎年開催を目指してまいります。
2.3.25
開催に向け準備を進めておりましたが、皆様の安全確保と新型コロナウィルスの感染拡大防止に万全を期するため、断腸の思いで開催中止といたします。
多くの航空ファン、地域住民に支えられ、札幌航空ページェントの開催を楽しみにされていたところですが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
今後については、環境が変われば時期を考え、開催の継続を目指してまいりますので改めてご支援ご協力をお願い申し上げます。
2.1.6
「第31回札幌航空ページェント」の開催が決定しました。
日 時:令和2年5月24日(日)9:00〜15:00
場 所:陸上自衛隊丘珠駐屯地(札幌飛行場)
東京五輪開催期間を考慮いたしました。
今後、出展機について調整してまいります。
元.8.28
「航空の夕べ2019」の開催内容を掲載します。
開催日時:令和元年9月28日(土)15:00〜18:00
場 所:道新ホール
ぜひ、プログラムを見ていただき、奮ってご参加ください。
プログラム
(映画トップガンの上映は15:50〜17:40の誤りです。)
31.3.11
3月末をもってこのサイトが閉鎖されますので
ホームページを移行しました。
新たにブックマークをお願いいたします。
http://itogumi.jp/haa_web
なお、本年は札幌航空ページェントの開催の予定はありません。
9月28日(土)(予定)に「航空の夕べ」を開催するべく
準備を進めてまいります。
|